2015年05月07日
乾燥デイキャン
こんばんは おひさママです。
またまた滞っておりました
4月は長男君の入学、次男君の入園もあり
それに関係する準備やら 新しい環境への慣れるまで
なにかとバタバタしていました。
なんて言い訳をしながらも キャンプにはちゃっかり行ってました(^^♪
みなさんGWは出撃されていたでしょうか?
我が家も連休は連泊キャンプができる数少ないチャンス!!と
しっかり出撃してきました(*^-^*)
5/2~5/4 はリバーランズ角川にお世話になっていました。
そしてその前にも
今季初のキャンプに
4/18~4/19 に日時計の丘へ行ってました
(完全なる事後報告)
その様子はまたこの後おいおい(いつになることやら・・・)
アップしていきますね
というわけで今日はその次の日のデイキャンだけ・・・
リバーランズ角川では
最終日に雨にあたってしまい、ゴミ袋撤収となったため
その乾燥デイキャンを次の日の5/5にしてきましたよ(*^-^*)
せっかくいい天気なので
近くの公園へ歩いて行くと
ものすごい車の渋滞が・・・
何事かと思うと どうやら公園に入るのに かなり待っているようです
公園の中へ入ってみても
人人人!!
タープタープタープ!!
BBQBBQBBQ!!
いや~ もうテント乾かすところなんてないくらいの人込みでした
BBQができる公園というのはやはり人気ですよね
なのでいつものBBQエリアは諦め
中央の広場へ
今回は火を使いませんでしたので 中央広場でもOK!
こちらはすいていましたので
広々と 連結の練習などもしてきました。

しわしわ よれよれ なのは乾燥だけなのでご愛嬌ってことで・・・(^▽^;)
子供たちも おじいちゃんおばあちゃんから
子供の日のプレゼントで グローブとバットを買ってもらい
ご機嫌です(*^-^*)
頭にお花の冠までのせて・・・

あ~あ、GWも終わってしまいましたねぇ~
さみしすぎる・・・
もっと遊びたかった なんて贅沢ですかね。。。
またすぐキャンプ行きたいなぁ~
ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村
またまた滞っておりました

4月は長男君の入学、次男君の入園もあり
それに関係する準備やら 新しい環境への慣れるまで
なにかとバタバタしていました。
なんて言い訳をしながらも キャンプにはちゃっかり行ってました(^^♪
みなさんGWは出撃されていたでしょうか?
我が家も連休は連泊キャンプができる数少ないチャンス!!と
しっかり出撃してきました(*^-^*)
5/2~5/4 はリバーランズ角川にお世話になっていました。
そしてその前にも
今季初のキャンプに
4/18~4/19 に日時計の丘へ行ってました

(完全なる事後報告)
その様子はまたこの後おいおい(いつになることやら・・・)
アップしていきますね

というわけで今日はその次の日のデイキャンだけ・・・
リバーランズ角川では
最終日に雨にあたってしまい、ゴミ袋撤収となったため
その乾燥デイキャンを次の日の5/5にしてきましたよ(*^-^*)
せっかくいい天気なので

近くの公園へ歩いて行くと
ものすごい車の渋滞が・・・
何事かと思うと どうやら公園に入るのに かなり待っているようです

公園の中へ入ってみても
人人人!!
タープタープタープ!!
BBQBBQBBQ!!
いや~ もうテント乾かすところなんてないくらいの人込みでした

BBQができる公園というのはやはり人気ですよね

なのでいつものBBQエリアは諦め
中央の広場へ
今回は火を使いませんでしたので 中央広場でもOK!
こちらはすいていましたので
広々と 連結の練習などもしてきました。
しわしわ よれよれ なのは乾燥だけなのでご愛嬌ってことで・・・(^▽^;)
子供たちも おじいちゃんおばあちゃんから
子供の日のプレゼントで グローブとバットを買ってもらい
ご機嫌です(*^-^*)
頭にお花の冠までのせて・・・
あ~あ、GWも終わってしまいましたねぇ~
さみしすぎる・・・
もっと遊びたかった なんて贅沢ですかね。。。
またすぐキャンプ行きたいなぁ~

ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村
2015年02月23日
ピクニックで我慢
こんばんは おひさママです。
週末はかなり暖かかったですねぇ~
みなさんキャンプへ出撃されていたのでしょうか?
我が家はというと さすがにうちの軽装備でキャンプへ行く勇気はなく
みなさんの設営完了記事を羨ましく見ていました・・・
けれど あまりに暖かいので
朝に思い立ち、デイキャンへ行ってきましたよ(*^-^*)
といっても徒歩5分の近くの公園なので
デイキャンというほどのものでもありませんのでピクニックと呼びましょう・・・
出かけるぞとなると
急いでおにぎりを作り、
少しのおかず(子供の大好物の甘い卵焼きは
おひさパパが作ってくれました!!)をもって出発!
途中のコンビニでカップラーメンも仕入れて
ウキウキです(^^♪
公園に到着

公園では
子供とサッカーしたり
フリスビーしたり
切り株でポーズをとったり?

歩く方が断然早いキックボードに乗ってみたり・・・

枯葉にうずもれてみたり( *´艸`)

体を動かして遊んでかなり気分スッキリです!!
外でご飯をたべると美味しいですよねぇ~
カップラーメンでさえとっても美味しく感じました!
早くキャンプに行きたいなぁ~( *´艸`)
せめてスクリーンタープがあれば3月にも行けるのになぁ~
と、おひさパパに猛プッシュしておきました!(^^)!
さて財布の紐はゆるむのか!!
ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村
週末はかなり暖かかったですねぇ~

みなさんキャンプへ出撃されていたのでしょうか?
我が家はというと さすがにうちの軽装備でキャンプへ行く勇気はなく
みなさんの設営完了記事を羨ましく見ていました・・・

けれど あまりに暖かいので
朝に思い立ち、デイキャンへ行ってきましたよ(*^-^*)
といっても徒歩5分の近くの公園なので
デイキャンというほどのものでもありませんのでピクニックと呼びましょう・・・

出かけるぞとなると
急いでおにぎりを作り、
少しのおかず(子供の大好物の甘い卵焼きは
おひさパパが作ってくれました!!)をもって出発!
途中のコンビニでカップラーメンも仕入れて
ウキウキです(^^♪
公園に到着

公園では
子供とサッカーしたり
フリスビーしたり
切り株でポーズをとったり?

歩く方が断然早いキックボードに乗ってみたり・・・

枯葉にうずもれてみたり( *´艸`)

体を動かして遊んでかなり気分スッキリです!!
外でご飯をたべると美味しいですよねぇ~

カップラーメンでさえとっても美味しく感じました!
早くキャンプに行きたいなぁ~( *´艸`)
せめてスクリーンタープがあれば3月にも行けるのになぁ~
と、おひさパパに猛プッシュしておきました!(^^)!
さて財布の紐はゆるむのか!!
ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村
2014年08月23日
デイキャン??
こんばんは おひさママです。
昨日のことですが、
うちの次男君が夕食を食べながら、
「まほうのほん だぁ~いすき」 って言うんです。
ん!魔法の本!?
今 ごはん食べてるし、魔法の本なんて突然なに??
と思ってもう一回聞くと
「まほうのんふ」
え・・・???
「魔法のん ふ??」
何回も聞き直してると 次男君怒りましたっ
「こりぇ こりぇ」って指さします・・・
あっ!!麻婆豆腐(゚д゚)!?
まほうのほん は まーぼーどうふ だったんですね・・・(^▽^;)
なんだか子供のいい間違いや 言葉が言えないのって
かわいいですよね(*^-^*)
なんだか ほっこりした 出来事でした
ちなみに「あ~麻婆豆腐!」ってわかってからも
「まほうのんふ」に聞こえます・・・(^▽^;)
ちょっと遡りますが、
初キャンプのつぎの日曜日 デイキャンプに行ってきました!!
ちなみにキャンプを始めようと皆さんのブログを読み漁るまでは
デイキャンプという言葉は知りませんでした
今まではBBQって言ってたと思います。
でもBBQしない時は??
それは ちょっと遊びに・・・ですかね?(笑)
今回は家のすぐそばの公園ですが、
BBQはしなかったし、一応タープとかも張ってみたので
あえて いっちょこ前に デイキャンプと言ってみました( *´艸`)
初キャンプから帰ってすぐ おひさパパが
次の休みは公園に行こう!っていうんです。
聞くと、キャンプでタープがちゃんと張れなかったから張る練習をしたいらしい・・・
おおっ!!
すばらしい、キャンプ好きになってくれたのか(?_?)
行こう行こう!!もちろん行こう!!♪
ということで日曜日に大泉緑地へGO!!
さっそくREVOタープを広げます!

今回は結構ちゃんと張れたと思うんですが・・・どうでしょう?
暑いせいか、ものすごく人が少ない・・・
REVOタープも何の遠慮もなく 広々とひろげることができます(*^-^*)
ちなみにこの公園春や秋のBBQシーズンだと人で溢れかえるんですけどね。
とりあえず、プシュッと

ちびちび飲む派のおひさママの必需品
本当に大活躍です!
ちなみに歩いて行ったんですけど、ノンアルコールです・・・
奥の方ではコールマンのテントを息子さんと二人で乾かしておられる方がいました。
ちょっとだけ奥に写ってますね。
おひるは簡単手抜きの 焼きそばで

お家からフライパン持っていきました。
そとでご飯たべると、安い焼きそばも美味しく感じますよね(^^♪

長男君は焼きそば大好きです。モグモグ食べてくれています。
腹ごしらえした後は
おひさパパとサッカーしたり、
なが~い滑り台で滑ったり
公園の中を散策したり・・・
しっかりとカロリーを消費しますよ(*^-^*)
散策中の次男君

木の一部と化しています・・・
長男君も

彼は初キャンプでコクワガタを見つけたことが嬉しすぎて
公園でも虫取りにいそしみますが、
みつけたのは モンシロチョウとトンボくらいでした。
そのあとはおやつもしっかり食べて
のんびりした日曜日となりました(*^-^*)

ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村
昨日のことですが、
うちの次男君が夕食を食べながら、
「まほうのほん だぁ~いすき」 って言うんです。
ん!魔法の本!?
今 ごはん食べてるし、魔法の本なんて突然なに??
と思ってもう一回聞くと
「まほうのんふ」
え・・・???
「魔法のん ふ??」
何回も聞き直してると 次男君怒りましたっ
「こりぇ こりぇ」って指さします・・・
あっ!!麻婆豆腐(゚д゚)!?
まほうのほん は まーぼーどうふ だったんですね・・・(^▽^;)
なんだか子供のいい間違いや 言葉が言えないのって
かわいいですよね(*^-^*)
なんだか ほっこりした 出来事でした

ちなみに「あ~麻婆豆腐!」ってわかってからも
「まほうのんふ」に聞こえます・・・(^▽^;)
ちょっと遡りますが、
初キャンプのつぎの日曜日 デイキャンプに行ってきました!!
ちなみにキャンプを始めようと皆さんのブログを読み漁るまでは
デイキャンプという言葉は知りませんでした

今まではBBQって言ってたと思います。
でもBBQしない時は??
それは ちょっと遊びに・・・ですかね?(笑)
今回は家のすぐそばの公園ですが、
BBQはしなかったし、一応タープとかも張ってみたので
あえて いっちょこ前に デイキャンプと言ってみました( *´艸`)
初キャンプから帰ってすぐ おひさパパが
次の休みは公園に行こう!っていうんです。
聞くと、キャンプでタープがちゃんと張れなかったから張る練習をしたいらしい・・・
おおっ!!
すばらしい、キャンプ好きになってくれたのか(?_?)
行こう行こう!!もちろん行こう!!♪
ということで日曜日に大泉緑地へGO!!
さっそくREVOタープを広げます!
今回は結構ちゃんと張れたと思うんですが・・・どうでしょう?
暑いせいか、ものすごく人が少ない・・・
REVOタープも何の遠慮もなく 広々とひろげることができます(*^-^*)
ちなみにこの公園春や秋のBBQシーズンだと人で溢れかえるんですけどね。
とりあえず、プシュッと

![]() |
価格: |
本当に大活躍です!
ちなみに歩いて行ったんですけど、ノンアルコールです・・・
奥の方ではコールマンのテントを息子さんと二人で乾かしておられる方がいました。
ちょっとだけ奥に写ってますね。
おひるは簡単手抜きの 焼きそばで
お家からフライパン持っていきました。
そとでご飯たべると、
長男君は焼きそば大好きです。モグモグ食べてくれています。
腹ごしらえした後は
おひさパパとサッカーしたり、
なが~い滑り台で滑ったり
公園の中を散策したり・・・
しっかりとカロリーを消費しますよ(*^-^*)
散策中の次男君
木の一部と化しています・・・

長男君も
彼は初キャンプでコクワガタを見つけたことが嬉しすぎて
公園でも虫取りにいそしみますが、
みつけたのは モンシロチョウとトンボくらいでした。
そのあとはおやつもしっかり食べて
のんびりした日曜日となりました(*^-^*)
ポチっとしてもらえると うれしいです

にほんブログ村